厚木1 厚木2 厚木3

ファイナル参戦記 1 

当初予定していた仕様からはレース直前になって、大幅な変更が行われた節也号(読みが甘かったか?)。

本戦1週間前にテクノGPサーキットでモンAチームの3台のプロポ合わせを行った際に、もっとも新品パーツが
多くてコンディションの良いあっきー号をメインカー、水野っち号をセカンド、節也号をサードカーとして戦うことに
決定した。
そしてそのまま今回の勝負インナーを製作し始めた。
昨年の大会ではライド製の青いモールドインナーを一貫して使用して好結果だったので、今回はさらに1歩進め
て、多種のモールドインナーをテストすることにした。
ただしスーパーサイズ用のモールドはライドとタミヤからしかないので、全部で4種類しかない。
その結果、両モンシュシュチームはタミヤTGR用のモールドインナーを削って小径にしたものを今大会の勝負
インナーとして、カップの全セッションを通すことにした。
製作方法はインナー削り用ホイールにはめて、タイヤセッターで削りまくるという原始的な方法なので、かなり
手間取った(^^;)

なんとかレース用のボディも大会前日の金曜日の夜に受け取り、モンシュシュチーム総監督の花上さん家に
全員集合。ここでレース用のタイヤ・ホイールなどを2チームで分け、練習セッション用を製作し、残りは翌日に
接着を残すだけまで組み、ボディのカット&ステッカー貼りをして、この日は解散。

あ〜、久しぶりにレース前日に寝れる。

というわけで明けて大会初日。
若干の(?)寝坊と途中で事故渋滞があり、他のメンバーよりやや遅れて厚木の京商サーキットに到着。
ほとんどのピットはすでに埋まっており、かなりの重役出勤っぷり。
去年とはピットテーブルの配置方法が変わり、若干は広く使えそうだがさすがに3台のマシンを整備するには
ちょっと狭いので、周りのチームの白い視線を浴びつつも自前のテーブルを増設し、タイヤセッター&ウォーマー
用のスペースとした。

   
今回のモンシュシュAチームメンバー 右から水野っち(Dr)、節也(Dr)、あっきー(Aチーム監督)
花上さん(モンシュシュ総監督)、山崎さん(影のAチーム監督)。チーム員の半数以上が監督という
指令系統がハッキリしない構成だ。

   
こちらは本家のモンシュシュチーム 右からヤスくん、安藤さん、染谷さん、飯島さん、花上さん(寝てる?)
右の写真は初日の節也到着直後の写真。 もうエンジン調整してるよ〜

初日は5分の練習×3と予選1ラウンド目の4回の走行がある。
組み合わせを見ると8組あるうちの最終組で、同じヒートには女性チームの”酒井鉄工第二工場”や実車
ドライバーチームの”無限童夢プロジェクト”などがいる。
コースレイアウトは大きな変更は行われず、普段と逆回り&フェンスで若干コーナーの形状を変えた程度。
去年の本戦レイアウトとかなり近い感じだ。

   
練習&予選ヒートの仲間たち 酒井鉄工チームと無限童夢チームのマシン。

練習ではドライバー二人が交互にマシンの状態を確認することをメインに行ったが、ラップタイムはほぼ
毎セッションでトップ。初日のセッションでマシンの状態が良くなければ、最終的に上位進出が難しくなる
ので出だしは好調という感じだ。

そして初日の最終セッションとなる予選1回目は節也が担当。
僚友であるモンシュシュがセッション途中で16周5分10秒というトップタイムを出し、それを見た花上総監督
から”1−2とってこい”という指示が出たので気合をいれる。
予選セッション前のウォームアップではマシンのフィーリングも良かったので、こりゃトップとれるなと思って
スタート!そのまま1コーナーもトップで回れそうだなと思った瞬間、

ブレーキ効かない〜!

逆回りの1コーナーはシケインなので、フルブレーキできないモンA号はフェンスに一直線!
むりやりに姿勢を乱して何とか1コーナーをクリア。とりあえずブレーキが効かないと想定して次のコーナーに
向かいながら、プロポのエンドポイントを探る。ほんの少しだけ効いた感じがしたので、どうやらリンケージなどの
トラブルではないらしい。2周ほどブレーキ調整に費やしたが、なんとかペースを取り戻す。
モンシュシュのトップタイムのアベレージは19秒3だったが、3〜4周経過時のウチのアベレージは20秒台!

やばい!このままでは折檻されてしまう。

その後はジワジワとアベレージをあげ、残り1分の時点ではアベレージを19秒5まであげるが、周回遅れの
某プロジェクトチームとからんで痛恨のタイムロス。
結果はトップから3秒遅れの16周5分13秒でゴール。総合では4位で初日を終えた。ちぇっ。
しかしベストラップではこの日唯一の18秒台に入れたので、まあよしとするか。

夜は厚木の居酒屋でミーティング(?)
ここでドライバー2人から、立ち上がりで若干のロスが感じられるという話になったので、メインカーに3Dクラッチを
いれ、さらにリヤデフも作り直すことが決定。
ホテルに戻ってからはクラッチ&デフ交換、タイヤ製作で結局深夜に及んだが、明日もがんばろうっと♪

続く

TOP

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送